ウォータースタンドはamazonでも最安値ではありません(^.^)

美味しい水が飲み放題のウォータースタンド!!
私の家ではすっかりamazonや楽天など、ネットでの買い物が主流になってきていますが、ある時ふと思ったんです。
『ウォータースタンドってamazon経由で契約ってできるのかな??amazonだと公式サイトより安くて、もしかしたら最安値かな?』ってね(;^ω^)
同じように考えた人も若干数はいると思うので、今回はそんな限られた人のために??ウォータースタンドをamazon経由で契約すると安くなるのか??について調べてみました(*^▽^*)
スポンサーリンク
ウォータースタンドはamazonでは申し込めない!
まずはウォータースタンドがamazon経由で申し込めるのかどうか・・・調べてみます(^^♪
amazonのトップページを開いて、検索窓に「ウォータースタンド」って入力して・・・
はい!検索結果が出てきましたよ。
ん??
あれ??
ウォータースタンドがありませんね・・・。
ウォーターボトルを立てるスタンドはあるんですが(確かに意味はあっている)、国仲涼子さんのCMでお馴染みの㈱ウォータースタンドの商品はないようです。
どうやらamazon経由ではウォータースタンドは申し込めないんですね。
せっかくなので楽天でも見て見ます。
まずは楽天のトップページを開いて、検索窓にウォータースタンドと入力・・・
ん??
あっありました!!
amazonにはなかったけど、楽天には間違いなくウォータースタンドがあります!!
これは「ナノラピア ネオ」ですね(^◇^)
・・・
でも、値段がちょっと違う・・・。
なるほど!!
楽天でウォータースタンドで申し込む場合は、年間ライセンスになっているようです。
公式サイトでは月々のレンタルで掲載されていますが、楽天は1年間レンタルのパックに最初からなっているようですね。
ある意味合理的かもしれません。
ということで、ここで一度まとめますが!amazonではウォータースタンドは契約できないものの、楽天では1年ライセンスが条件で契約することはできるようです(^◇^)
1年契約・・・ということは、公式サイトよりも楽天の方が価格的に安いのでしょうか??
それも気になりますよね(*^▽^*)
公式サイトと楽天での申し込みの価格比較、ついでなんでやっちゃいました!
楽天のウォータースタンドと公式サイトの比較をしてみた!
楽天でウォータースタンドが契約できることが分かったので、料金を比較してみましょう!
まずは公式サイト!
比較対象は「ナノラピア ネオ」でいきますね(^.^)
■(公式サイト)通常プランの場合は3,980×1.08×12=51,580円
■(公式サイト)長得プランの場合(1年)は3,500×1.08×12+10,800=56,160円
次は楽天で1年ライセンスを見てみます!
■(楽天)1年ライセンスの場合は51,580円と楽天ポイント5,150円付与
となります。
なるほど~・・・。
料金だけ見ると、公式サイトと楽天は同じ51,580円ということになります。
ただし、楽天の場合は楽天ポイントが付与されるメリットがある反面、関東限定という地域的な条件を付けていることがお分かりいただけると思います。
楽天だからと言って安いわけではなく、楽天ポイントが付与されるというメリットがある!ということですね(^.^)
ウォータースタンドは結局どこで契約するのがベスト?
いっそのこと、ウォータースタンドは公式サイトのみでした~となればスッキリしたのでしょうが、楽天では契約できることが分かった今、『どっちがいいんだよ!』と思われた方もいると思います。
これに関する私の答えですが、別に公式サイトでも楽天でもどっちでもいいかな・・・というのが本音ですね。
私の場合は、そもそも楽天では調べませんでしたし、仮に知っていたとしても公式サイトで申し込んでいたでしょう。
それは楽天がニセモノとか、そういうことを言っているわけではないのですが、楽天のページだけだと『じゃあ、ウォータースタンドにしてみよう!』とは思えなかったのです。
だって、毎月何百リットルと飲む水ですよ!
料金だけでなく、どんな菌を除去してくれるのか??どんなフィルターを付けているのか、気になるじゃないですか!
楽天の場合、確かにポイントは付与されますが、ウォータースタンドの場合だけページが20ページあるわけではないですよね??
だから、楽天のページを読んでも『ふ~ん』で終わっちゃうんです(;^ω^)
それに、ただでさえ字を読みたくない私にとって、この楽天での説明ページは読む気になれない(*_*)
別に成分の話を図解しているわけでもなく、約款的な内容ですから・・・。
なので、私の結論ですが、楽天でウォータースタンドを契約することは悪くはないと思うし、反対もしません。
でも、テレビのように分かりやすい物体を買うのと、毎日体内に入れる水を契約するのとは訳が違います。
私の場合はしっかりと調べて納得してから契約したいタイプなので、楽天ではなく!ウォータースタンドの公式サイトで契約すると思います。
全員に私の考えを押し付けるつもりはありませんが、少しでも『確かに!』と同調していただけるのであれば、公式サイトがいいと思いますよ(^.^)
私の屁理屈的な内容になってしまいましたが、最後までお読みいただき感謝します(^◇^)
《ウォータースタンドの公式サイトなら、ここから見れますよ》